CapsLockとCtrlを交換する
既存のキーボードマップを探し出して、別名にコピーする
1 2 | # cd /lib/kbd/keymaps/legacy/i386/qwerty # cp jp106.map.gz jp106x.map.gz |
圧縮されているので解凍し、中身を編集する。
1 2 | # gunzip jp106ctl-caps.map.gz # vi jp106x.map |
1 2 3 4 | # keycode 29 = Caps_Lock keycode 29 = Control # keycode 58 = Control keycode 58 = Caps_Lock |
再度圧縮しておく
1 | # gzip jp106x.map |
localectlコマンドを使って、キーボードマップを置き換える。
1 | # localectl --no-convert set-keymap jp106x |
Proxy経由でdnfコマンドを使う
不幸にしてdnfをproxy経由で使う場合は、以下に設定を書く。1 | # vi /etc/dnf/dnf.conf |
1 2 3 | proxy=http: //proxyserver .mydomain.org:port/ proxy_username=(USERNAME) proxy_password=(PASSWORD) |
パッケージを最新にする
1 | # dnf upgrade |
MariaDB(MySQL)サーバを起動する
1 2 | # systemctl start mariadb.service # systemctl enable mariadb.service |
テスト用データベースを削除する
1 2 3 | $ mysql -u root mysql MariaDB> show databases; MariaDB> drop database test ; |
不要なアカウントを整理し、rootにパスワードを設定する
1 2 3 4 | MariaDB> select Host, User, Password from user; MariaDB> delete from user where User= '' ; MariaDB> delete from user where User= 'root' and Host!= 'localhost' MariaDB> set password = PASSWORD( 'password' ) |